藤沢・茅ヶ崎・寒川・平塚・大和エリアから神奈川県全域へ 介護タクシー・民間救急やまゆり

介護タクシー民間救急やまゆり
ホーム > ご利用案内

ご利用案内

介護タクシー・民間救急とは

介護タクシーとは、国土交通省の許可を正式に受けた、高齢者、障害者、お体の具合の悪い方々の車いす、ストレッチャーでの外出をサポートする福祉限定「一般乗用旅客運送事業者」です。(国土交通省・関東運輸局許可 関自旅ニ第463号)
民間救急車は、国土交通省の免許と事業所を管轄する消防本部の認定を受けた患者輸送専門の有料自動車です 。藤沢市消防本部認定の「患者等搬送乗務員適任証」取得者が乗務いたします。医療機器と医療材料が搭載されており、医療処置を行うことができますが緊急自動車ではないのでサイレンを鳴らしての緊急走行はできません。患者さまの身の回りの品や、付き添いの方も同時に乗車できます。

介護タクシー・民間救急やまゆりは、どんな方でもお身体に無理なく外出いただけるようお手伝いをいたします。ヘルパー付添での外出や旅行なども可能です。「上級救命講習終了証」「介護職員初任者研修終了(旧ヘルパー2級)」の資格をもったスタッフが乗務しご案内いたします。また、藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、横浜市、鎌倉市、寒川町等 各自治体が発行する福祉タクシー利用券をご利用いただけます。

こんな時にご利用ください

  • ■ 病院の通院や入退院、リハビリや薬局へ
  • ■ 横になったままや、車いすで移動したいときに
  • ■ 親戚や友人宅への訪問に、同窓会や親睦等の交流に
  • ■ 冠婚葬祭に、お墓参りに(必要に応じて介助も可能です)
  • ■ ご旅行に、最寄の駅や新幹線の駅、空港までのご送迎に
  • ■ 映画館やレジャー施設、お花見、お食事になどのドライブ、お正月の帰省などに

トイレや休憩箇所等、事前にお調べして搬送いたしますので長距離でも安心してご利用ください。

ご利用フロー

介護タクシー・民間救急やまゆりのご利用方法をご紹介いたします。

1. ご利用のお問合わせ・ご相談

介護タクシー、民間救急のご利用についてご利用者様、ご家族様からのお問合わせ・ご相談にお答えします。ご不明な点がございましたら、お気軽になんでもお問合わせください。
携帯:080-9388-8639またはメール(お問合わせフォームにて)

2. ご予約

ご利用日が決まり次第、お早目のご予約をお願いいたします。
ご利用日当日のご予約も、可能な場合もございます。ご利用日当日の場合は、お電話でのご予約をお願いいたします。

目的地や搬送手段(車いす・ストレッチャー等)、必要な医療処置等をお知らせください。

3. お迎え

ご予約いただきました日時に、お迎え場所へお伺いさせていただきます。


4. 搬送

目的地まで安全・快適に搬送いたします。
お付添いの方も同乗可能です。

5. お会計

目的地に到着時、ご利用料金のご精算をお願いいたします。
各自治体が発行する福祉タクシー利用券もご利用いただけます。

よくある質問 介護タクシー・民間救急Q&A

介護タクシーとは?
車いすやストレッチャー(寝台)のままご乗車いただけるタクシーです。介護の資格を持つドライバーが乗務いたしますので安心してご利用ください。
民間救急とは?
民間救急とは、転院や入退院、通院などの緊急性がない場合に搬送を行う民間の搬送事業者です。藤沢市消防本部認定の「患者等搬送乗務員適任証」取得者が乗務いたします。医療機器と医療材料が搭載されており、医療処置を行うことができます。
料金体系はどのようになっていますか?
基本料金+介助料金+オプション料金になります。詳しくは料金ページをご確認ください。
介護保険は使えますか?
当社では介護保険の適用外の扱いのため、介助料金の保険適用はできません。
福祉タクシー利用券は使えますか?
藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、横浜市、鎌倉市、葉山町等 各自治体が発行する福祉タクシー利用券をご利用いただけます。
車いすもストレッチャーも不要ですが利用できますか?
普段車いすをご利用でないお客様もご利用いただけます。 介護保険法における「要介護者」及び「要支援者」。身体障害者福祉法における「身体障害者」又は肢体不自由者、内部障害者、精神障害者、知的障害により単独で移動が困難な方であって、単独では公共交通機関を利用するのが困難な方がご利用いただけます。

ページトップ